HOME > チームデザインとは?
■目標を共有ができていない
■うまくコミュニケーションがとれていない
■目的・目標達成のプロセスが見えていない
行動の根源である「感覚」にアプローチすることにより、個人のパフォーマンスをあげていきます。
caosi独自の「感覚マネジメントプログラム」で、個のキャラクターを生かした愉しいチームづくりを行っています。
※プログラムについては、セミナーにて詳しく説明しています。
「なにかひとつ」の技術で行動に導くことは、
かなりの経験が必要になります。
caosiのプログラムは、「自発的な行動」への実現に
向けて、「業務フローの改善」も同時に行います。
研修だけでなく「職場環境」も整う事で、人が活きる
「感境」が実現され、社員の行動が変わっていきます。

■発言が増え、活発的になる ■クリエイティブ性が高まる ■モチベーションが高くなる
■メンタルケア(ストレスケア)ができる ■目標達成力が高まる